木曽川開発の歴史

川上貞奴

川上貞奴(本名・小山貞)

明治4年 東京生まれ。幼少より才女の誉れ高く、美貌で諸芸に優れ、伊藤博文などの明治の元勲のひいきをうける。明治27年 荘土芝居、特にオッペケペー節で有名な川上音二郎と結婚。同32年、女優貞奴となり、米、仏、英、ロシアで名声を博す。仏政府よりオフィシェ・ド・アカデミー勲章受賞。大正6年引退。
昭和8年岐阜県各務原市に貞照寺を建立。同21年熱海の別荘で死去。享年76歳。

桃介と貞奴の写真

桃介と貞奴

芸者時代から桃介の人格に心酔していた貞奴は、音二郎の没後、桃介に再び尊敬の念を抱き、大井ダム建設に協力。実業の鬼・桃介の一生にさらに一輪の花を添えました。貞奴も福沢桃介同様木曽川を深く愛していました。

福沢桃介記念館

福沢桃介記念館

場所:長野県木曽郡南木曽町

読書発電所建設に伴い桃介が別荘として建てたもの。
桃介や貞奴の写真や遺品、資料が展示されています。

成田山 貞照寺

場所:岐阜県各務原市

貞奴が自ら不動明王を祀るため、私財を投じて昭和8年に開創したもの。現在では「日本初の女優」として知られる貞奴に因んで、諸芸上達・芸能祈願のお寺として多くの人が参拝に訪れています。

前のページへ戻る
東海支社HOME
企業情報