事業所・関連施設
COSMO UNIT ENERGAIA コスモユニット・エネルガイア
エネルギーの未来を体感する宇宙発電所アトラクション。
「21世紀後半、宇宙空間に設置された発電所」をコンセプトに、エネルギーや宇宙について楽しく学習できるアトラクションをご用意。漫画家松本零士先生プロデュースのキャラクターとともに、発電所のビジターセンター内でオペレーション作業を体験できます。




松本零士氏メッセージ
(1938~2023)
無限の可能性を秘めた広大な宇宙からの視点で考えるとき、果たしてこの地球で使うエネルギーを地球の中だけに求め続けることができるのかと、私はつねづね思っていました。
やがて、人類はその夢とともに宇宙に飛び出して行くことだろう──。
そのときにはエネルギーも宇宙でつくることになり、発電所も宇宙に飛び出して行くことだろう──。
そしてそんな時代はそう遠くない未来にやってくるに違いない──。
「コスモユニット・エネルガイア」で体験していただく宇宙発電所は、今はまだ私の想像のなかのものであるかも知れませんが、安心して使える永遠のエネルギーを得るという、人類が長年にわたって抱き続けてきた夢の、その扉を開く道標であると思っています。
- 1953年 「蜜蜂の冒険」で漫画界デビュー。「漫画少年」第1回新人王を受賞。
- 1972年 「男おいどん」で講談社出版文化賞児童漫画部門賞を受賞。
- 1974年 アニメ「宇宙戦艦ヤマト」が放映される。
- 1978年 「銀河鉄道999」で小学館漫画賞、日本漫画家協会特別賞を受賞。
- 1979年 第24回「映画の日」特別功労賞を受賞。
- 2001年 紫綬褒章受賞。
主な作品
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」
「ニーベルングの指輪『神々の黄昏』『燦・天河無限』」
「宇宙海賊キャプテンハーロック」「銀河鉄道物語」など。