地域・社会貢献活動

関西電力ボート部
  • チーム紹介
  • メンバー紹介
  • 活動予定及び試合結果

第37回 国民体育大会北信越ブロック大会

開催日
平成28年7月17日(日)
場所
長野県 諏訪湖漕艇場
距離
1000M

内容

 この大会は10月に開催される「岩手国体」の出場権をかけた非常に重要な大会です。北信越ブロック全5県(石川・富山・新潟・長野・福井)の代表選手で競い、各種目の1位と2位のチームが岩手国体へ出場できます。当チームからも福井県代表として出場し、シングルスカル、ダブルスカル、舵手付きクォドルプルの全種目にて、岩手国体の出場権を獲得しました。

シングルスカル(納田)
<シングルスカル(納田)>
ダブルスカル(左より玉井・今井)
<ダブルスカル(左より玉井・今井)>
舵手つきクォドルプル(左より竹村・常盤・太田・津田・吉田)
<舵手つきクォドルプル(左より竹村・常盤・太田・津田・吉田)>

出場選手

シングルスカル

氏名 所属
納田 麻妃 地域共生グループ

ダブルスカル

シート 氏名 所属
ストローク 今井 智子 社外
バウ 玉井 理佐 ふるさと選手(社外)

舵手つきクォドルプル

シート 氏名 所属
コックス 竹村 彩香 社外
ストローク 吉田 麗美香 小浜ネットワーク技術センター
3番 津田 佳保瑠 京都北部総務グループ
2番 太田 幸 ふるさと選手(社外)
バウ 常盤 菜々子 社外

結果

種目 氏名 結果
シングルスカル 納田 麻妃 優勝(国体出場権獲得)
ダブルスカル 今井・玉井 優勝(国体出場権獲得)
舵手つきクォドルプル 竹村・吉田・津田・太田・常盤 優勝(国体出場権獲得)

シングルスカル

決勝Ⅰ

上位2位まで本国体へ出場できる
順位 クルー名 レーン 1000m 結果
1 関西電力小浜(納田) 5 3分52秒80
2 石川県選抜(角谷) 3 3分57秒35  
3 富山国際大学(村) 2 4分01秒86  
4 長野選抜(石上) 1 4分02秒06  
5 新潟選抜(勝野) 4 4分19秒54  

決勝Ⅱ

順位 クルー名 レーン 1000m 結果
1 関西電力小浜(納田) 2 3分55秒34 本国体へ
2 石川県選抜(角谷) 1 3分58秒28  
3 長野選抜(石上) 5 4分03秒24  
4 富山国際大学(村) 4 4分04秒57  
5 新潟選抜(勝野) 3 4分20秒61  

ダブルスカル

決勝Ⅰ

上位2位まで本国体へ出場できる
順位 クルー名 レーン 1000m 結果
1 福井選抜 5 3分38秒94
2 富山選抜 2 3分43秒11  
3 新潟選抜 4 3分47秒49  
4 長野選抜 1 3分59秒25  
5 石川県選抜 3 4分27秒05  

決勝Ⅱ

順位 クルー名 レーン 1000m 結果
1 福井選抜 2 3分39秒21 本国体へ
2 富山選抜 3 3分42秒68  
3 新潟選抜 4 3分44秒58  
4 長野選抜 5 3分59秒92  
5 石川県選抜 1 4分31秒03  

舵手つきクォドルプル

決勝Ⅰ

上位2位まで本国体へ出場できる
順位 クルー名 レーン 1000m 結果
1 福井選抜 5 3分25秒87  
2 富山国際大学 2 3分29秒92  
3 石川県選抜 3 3分50秒53  
4 長野選抜 1 4分00秒08  
棄権 新潟選抜 4    

決勝Ⅱ

順位 クルー名 レーン 1000m 結果
1 富山国際大学 3 3分31秒76  
2 福井選抜 5 3分32秒37 本国体へ
3 石川県選抜 2 3分55秒76  
4 長野選抜 4 4分06秒09  
棄権 新潟選抜 1