地域・社会貢献活動

関西電力ボート部
  • チーム紹介
  • メンバー紹介
  • 活動予定及び試合結果

第73回 国民体育大会(福井国体)

開催日
平成30年9月30日(日)から10月3日(水)
場所
福井県 久々子湖ボートコース

内容

 この大会は毎年行われる都道府県対抗の大会であり、私たちも福井県代表として出場します。国体は各種目の順位毎に点数が決まっており、各県の総合獲得点数で競われます。福井県は昨年に引き続き天皇杯(男女総合成績)4連覇を達成しました。

出場選手

シングルスカル

氏名 所属
楠 菜々子 ふるさと選手/立命館大学

ダブルスカル

シート 氏名 所属
ストローク 白井 里咲 人財・安全推進グループ
バウ 冨田 千愛 社外

舵手つきクォドルプル

シート 氏名 所属
コックス 武長 凪那 広報グループ
ストローク 納田 麻妃 地域共生グループ
3番 河原 孝多 原子力設備調達グループ
2番 常盤 菜々子 社外
バウ 村松 奈織 福知山営業グループ(小浜)

結果

種目 氏名 結果
シングルスカル 楠 菜々子 準決勝敗退
ダブルスカル 冨田・白井 優勝
舵手つきクォドルプル 武長・納田・河原・常盤・村松 優勝
  • 舵手つきクォドルプル:左より武長・納田・河原・常盤・村松

    <舵手つきクォドルプル:
    左より武長・納田・河原・常盤・村松>

  • 集合写真

    <集合写真>

シングルスカル

予選B組

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 東京選抜<安井咲智> 東京都 1 4分26秒19  
2 福井選抜<楠菜々子> 福井県 2 4分31秒92 2位 準決勝へ
3 滋賀選抜<可児晴海> 滋賀県 4 4分33秒98  
4 福山RC<越智櫻> 広島県 5 4分43秒06  
5 長崎県選抜<林田瑞季> 長崎県 3   除外

準決勝B組

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 石川選抜<角谷> 石川県 4 3分49秒67  
2 北海道選抜<中田> 北海道 5 3分56秒99  
3 福井選抜<楠> 福井県 3 3分57秒97 3位 準決勝敗退
4 トヨタ自動車<十河> 愛知県 2 4分03秒48  

ダブルスカル

予選B組

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 福井選抜 福井県 3 4分11秒91 1位 準決勝へ
2 滋賀選抜 滋賀県 4 4分13秒31  
3 群馬選抜 群馬県 1 4分14秒96  
4 島根選抜 島根県 5 4分27秒03  
5 岩手県選抜 岩手県 2 4分30秒70  

準決勝B組

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 福井選抜 福井県 2 3分54秒28 1位 決勝へ
2 佐賀選抜 佐賀県 3 3分56秒42  
3 滋賀選抜 滋賀県 4 3分57秒85  
4 和歌山選抜 和歌山県 1 4分01秒67  
5 山梨選抜 山梨県 5 4分01秒95  

決勝

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 福井選抜 福井県 3 3分49秒85 優勝
2 佐賀県選抜 佐賀県 2 3分52秒88  
3 鹿児島選抜 鹿児島県 5 3分53秒17  
4 静岡県選抜 静岡県 4 3分54秒49  

舵手つきクォドルプル

予選A組

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 明治安田生命 東京都 2 3分48秒56  
2 福井選抜 福井県 1 3分50秒24 2位 準決勝へ
3 岐阜選抜 岐阜県 4 4分04秒12  
4 大分県選抜 大分県 3 4分07秒19  
5 滋賀選抜 滋賀県 5 4分20秒12  

準決勝B組

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 福井選抜 福井県 3 3分30秒03 1位 決勝へ
2 富山選抜 富山県 4 3分45秒83  
3 宮崎選抜 宮崎県 2 3分49秒41  
4 神戸大学 兵庫県 5 3分49秒97  

決勝

順位 チーム名 県 名 レーン 記 録 結果
1 福井選抜 福井県 4 3分36秒31 優勝
2 明治安田生命 東京都 2 3分38秒80  
3 大分県選抜 大分県 3 3分42秒02  
4 デンソー 愛知県 5 3分42秒46