地域・社会貢献活動

関西電力ボート部
  • チーム紹介
  • メンバー紹介
  • 活動予定及び試合結果

第38回 北信越国民体育大会

開催日
平成29年7月16日(日)
場所
福井県 久々子湖漕艇場

大会概要

本大会は10月に行われます、愛媛国体の出場権を懸けた非常に重要な大会であり、北信越ブロックの全5県(福井、石川、富山、新潟、長野)の代表選手で行われます。この大会は福井県代表として出場し、今回出場する選手も県内の選考を勝ち上がった選手で構成されております。また各種目毎に本国体への出場枠が決まっており、上位2県のみ愛媛国体に出場できます。(ダブルスカルについては予選免除種目のため出場権獲得済。)

結果

種目 クルー 結果
シングルスカル 優勝(本国体出場権獲得)
舵手付フォア 優勝(本国体出場権獲得)

内容

 武田和樹選手はこの北信越国体に今年で4年連続の出場で、その豊富な経験からレース1本目では、他県選手がスタート直後から着いてくるものの落ち着いたレース運びで1位を守りそのままゴールとなりました。2本目は残っていた力を出し切り、1本目と同じレース展開で1位となり、無事本国体への出場権を獲得しました。
 舵手付フォアについては、社外の選手がいることから試合直前での調整となったものの、個々の強さが光り、1本目から好タイムで1位となりました。2本目は逆風(向かい風)となりましたが最後まで力強い漕ぎをやりとおして、堂々の1位でゴール。本国体への出場権を獲得しました。
 次の愛媛国体で、総合優勝である天皇杯の4連覇を福井県一丸となって達成出来るよう頑張っていきますので、引き続きご声援の程よろしくお願いします。

出場選手

種目:シングルスカル

クルー シート 氏名 所属
武田 和樹 調達本部 原子力調達センター

種目:舵手付フォア

クルー シート 氏名 所属
コックス 八木 陽輝 日本大学(社外)
ストローク 志賀 巧 日本大学(社外)
3 長田 福馬 調達本部 原子力調達センター
2 大下 喬平 日本大学(社外)
バウ 瀬戸 淳也 日本大学(社外)

タイム

種目:シングルスカル

決勝I

レーン クルー名 県名 順位 500m 1000m 結果
1 石川県選抜 長田 石川 3 1分42秒08 3分27秒54  
2 関西電力美浜 武田 福井 1 1分40秒71 3分25秒18  
3 新潟選抜 塚本 新潟 5 1分48秒98 3分44秒86  
4 富山選抜 中村 富山 2 1分41秒88 3分27秒17  
5 長野選抜 中村 長野 4 1分45秒93 3分33秒03  

決勝II

レーン クルー名 県名 順位 500m 1000m 結果
1 関西電力美浜 武田 福井 1 1分44秒45 3分30秒76 本国体出場権獲得
2 長野選抜 中村 長野 4 1分46秒70 3分35秒90  
3 新潟選抜 塚本 新潟 5 1分51秒52 3分48秒29  
4 石川県選抜 長田 石川 3 1分45秒02 3分35秒60  
5 富山選抜 中村 富山 2 1分44秒20 3分33秒40  

種目:舵手付フォア

決勝I

レーン クルー名 県名 順位 500m 1000m 結果
1 富山選抜 富山 2 1分31秒86 3分05秒76  
2 長野選抜 長野 4 1分37秒74 3分19秒10  
3 新潟選抜 新潟 3 1分33秒93 3分12秒81  
4 石川県選抜 石川 5 1分43秒00 3分33秒11  
5 福井選抜 福井 1 1分31秒12 3分02秒62  

決勝II

レーン クルー名 県名 順位 500m 1000m 結果
1 長野選抜 長野 4 1分48秒00 3分38秒14  
2 石川県選抜 石川 5 1分48秒43 3分42秒78  
3 新潟選抜 新潟 3 1分41秒05 3分27秒06  
4 富山選抜 富山 2 1分31秒86 3分17秒36  
5 福井選抜 福井 1 1分36秒81 3分12秒45 本国体出場権獲得
  • シングルスカル(武田)

    <シングルスカル(武田)>

  • 舵手付フォア(左から、志賀、長田、大下、瀬戸、八木)

    <舵手付フォア(左から、志賀、長田、大下、瀬戸、八木)>