地域・社会貢献活動

関西電力ボート部
  • チーム紹介
  • メンバー紹介
  • 活動予定及び試合結果

第33回 北信越国民体育大会

開催日
平成24年7月15日(日)
場所
福井県 久々子湖漕艇場

大会概要

   この大会は、10月に行われる岐阜清流国体の出場権を懸けた重要な大会であり、北信越ブロックの全5県(石川、富山、新潟、長野、福井)の代表選手で行われます。

   今回出場する舵手付フォア、シングルスカル共に上位2県のみ本国体に出場できます。 なお、本国体は、ダブルスカルを含めた3種目に出場しますが、ダブルスカルについては予選免除種目のため出場権獲得済です。

競技の方法は、レースを2回し、順位が2回とも2位以内であれば、本国体の出場権を得られます。

結果

シングルスカル 1位 (本国体出場権獲得)
舵手付フォア 1位 (本国体出場権獲得)

シングルスカル

   1本目は、スタートでスピードが出し切れず500m地点の通過で石川選抜の長田選手、富山選抜の安部選手に次ぐ3番に位置していましたが、倉谷選手の持ち味である後半の粘り強さで順位を巻き返し、800m付近から一気に差を広げ1位でゴールしました。2本目は、1本目のスタートの出遅れを修正し、1本目の前半でリードを許した選手と横一列でスタートしました。倉谷選手は前半から徐々に差を広げ、ゴールまで自分のペースを崩すことなく、安定した漕ぎで1位でゴールしました。

   本国体に向け、スタートダッシュが課題となりましたが、2本のレースを通し中盤のスピードも安定しており、内容のあるレースとなりました。

舵手付フォア

   本大会に向け、 3日前から日本大学の荒木選手を交え練習を重ねましたが、4人の漕ぎが上手く合わず、思うようなスピードが出せないまま大会を迎えました。

   レースでは、1本目、2本目とスタートからトップを走り、前半で差を広げ、ラストスパートで更に差を広げるようなレースとなり、2本共、見事、1位となりました。しかし、1位となり本国体への出場権は獲得したものの、思うような漕ぎができず、選手には、やりきれない表情が見えました。

これからも改善意識を持ち、本国体に向け、更にスピードが出せるよう取り組んでいきます。

総 括

   今回の大会は、成年・少年の種目を含め、福井県代表として出場した全12種目で出場権を獲得することができました。

   3連休の中日にも関わらず、地元福井県で行われた大会に多くの方が応援に来てくださいました。大変な猛暑となりましたが、応援に駆けつけていただき、本当にありがとうござました。10月に行われる岐阜国体に向け、引き続き頑張りますので、応援のほど、よろしくお願いします。

  • レース後艇庫前にて応援していただいた皆様と記念撮影!!

    レース後艇庫前にて応援していただいた皆様と記念撮影!!

  • シングルスカル(倉谷)

    シングルスカル(倉谷)

  • 舵手付フォア(左から:荒木、長田、鹿谷、河下、中嶋)

    舵手付フォア(左から:荒木、長田、鹿谷、河下、中嶋)

出場選手

シングルスカル

氏名 所属
倉谷郁也 美浜発電所 所長室

舵手付フォア

  氏名 所属
ストローク 荒木祐作 社外選手:日本大学
3番 長田福馬 原子力事業本部 経理グループ
2番 鹿谷敬祐 美浜発電所 所長室
バウ 河下拓磨 美浜発電所 所長室
コックス 中嶋 睦 美浜発電所 所長室

シングルスカル

決勝Ⅰ

着順 クルー名 レーン タイム ラップタイム
1 関西電力美浜(倉谷) 2 3分25秒09 1分42秒68
2 石川選抜(長田) 5 3分28秒17 1分41秒06
3 富山選抜(安部) 3 3分33秒06 1分41秒80
4 新潟選抜(杉崎) 1 3分34秒83 1分43秒88
5 長野選抜(田中) 4 3分37秒71 1分49秒74

決勝Ⅱ

着順 クルー名 レーン タイム ラップタイム
1 関西電力美浜(倉谷) 5 計測器
不調
(着順のみ)
1分41秒30
2 石川選抜(長田) 1 1分42秒79
3 新潟選抜(杉崎) 4 1分47秒78
4 富山選抜(安部) 3 1分45秒82
5 長野選抜(田中) 2 1分50秒70

舵手付フォア

決勝Ⅰ

着順 クルー名 レーン タイム ラップタイム
1 福井選抜 5 3分07秒22 1分32秒81
2 新潟選抜 3 3分12秒07 1分35秒47
3 富山選抜 2 3分14秒76 1分35秒95
4 長野選抜 1 3分15秒97 1分37秒11
5 石川選抜 4 3分34秒28 1分45秒08

決勝Ⅱ

着順 クルー名 レーン タイム ラップタイム
1 福井選抜 1 3分04秒25 1分31秒12
2 新潟選抜 2 3分07秒45 1分35秒23
3 長野選抜 3 3分10秒58 1分34秒02
4 富山選抜 5 3分11秒33 1分34秒90
5 石川選抜 4 3分37秒09 1分46秒06