地域・社会貢献活動

関西電力ボート部
  • チーム紹介
  • メンバー紹介
  • 活動予定及び試合結果

指導者・成年選手研修会(福井県ボート協会主催)

開催日
平成24年1月21日(土)
場所
美浜町総合体育館

1月21日、福井県ボート協会主催の指導者・成年選手研修会に参加いたしました。
 『2巡目福井国体』を視野にいれ『パフォーマンス向上』『チーム創り』に向けた取組みです。『活動』とは今の取組みの積み重ねであるため、取組む指導者・選手のライフスキル(人間力)を高め行動・時間の質を高めるのが狙いです。

講師は『スラムダンク勝利学』の著者であり、『スポーツドクター』として様々な分野でご活躍されている辻秀一先生にご指導いただきました。中学・高校・成年の指導者、当チームの選手・スタッフそしてOBなどが参加し、それぞれの立場で学びの機会を得ることが出来ました。

今回の学びの機会で得た知識を実践し、体感することが『スキル化』にはとても重要であり、スポーツ選手・指導者にとってはもちろん、ビジネスにとっても、とても重要な要素が詰まった内容でありました。

チーム内の反応もよく、『パフォーマンスを高いところで発揮するためにも今日の学びを実践する』(鹿谷主将)、『自らのパフォーマンス向上に向け自分の身になるように積極的に思考のトレーニングを行う』(倉谷副将)、『選手というより自分にとって大変勉強になった』(川畑マネ)、『生きていくうえで大変勉強になる内容』(北村OB)などのコメントもありました。

このような機会をいただいた福井県ボート協会に感謝し、企画していただいた関係者の『思い』に副えるよう、取り組んでいきたいと思います。

  • 研修会の様子

    研修会の様子

  • 研修に聞き入る選手たち(手前:鹿谷主将、中央:倉谷副将 他)

    研修に聞き入る選手たち(手前:鹿谷主将、中央:倉谷副将 他)

  • 女子チームとともに実践トレーニング

    女子チームとともに実践トレーニング

  • 実践トレーニング時に和やかに談笑しながら選手を見守るOB・指導者他

    実践トレーニング時に和やかに談笑しながら選手を見守るOB・指導者他

  • 運営に関わる当部スタッフ・選手、ならびに、受付け飾られた2011シーズンの活躍のパネル

    運営に関わる当部スタッフ・選手、
    ならびに、受付け飾られた
    2011シーズンの活躍のパネル