プレスリリース

2008年3月14日
関西電力株式会社

大飯発電所1、2号機高経年化技術評価等報告書の提出について

 当社は、大飯発電所1号機が平成21年3月27日に、大飯発電所2号機が平成 21年12月5日にそれぞれ営業運転開始後30年を迎えるため、「実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則」等※1に基づき、高経年化に関する技術的な評価を実施してきましたが、本日、高経年化に関する技術評価および同評価に基づく長期保全計画を報告書として取りまとめ、経済産業大臣に提出しました。


 高経年化に関する技術評価では、原子力発電所を60年間運転すると仮定して評価した結果、現在行っている定期事業者検査等の保全の継続、および一部の機器・構造物の追加保全を講じることで、プラント全体の機器・構造物の健全性が長期的に確保されることを確認※2しました。
 また、追加保全の内容や保全のための点検内容等を、10年間の長期保全計画として取りまとめました。


 本日提出した報告書は、今後、原子力安全・保安院により審査が行われます。
 また、当社として、今後も国内外の運転経験や最新知見を積極的に取り込み、10年を超えない期間毎に再評価を行ってまいります。


 当社は、今後とも原子力発電所の安全・安定運転に努めるとともに、安全性・信頼性の向上に取り組んでまいります。


  ※1: 「実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則」に、原子炉の運転を開始した日以降30年を経過するまでに経年劣化に関する技術的な評価(高経年化技術評価)を行うとともに、これに基づき原子炉施設の保全のために実施すべき措置に関する10年間の計画(長期保全計画)を策定することや、10年を超えない期間毎にそれぞれ再評価を行うことが義務付けられている。また、「実用発電用原子炉施設における高経年化対策実施ガイドライン」において、原子炉の運転を開始した日以降28年を経過した日から29年を経過する日までに、国に報告することが求められており、国の審査は最新のガイドライン(平成19年6月一部改正)に基づき行われる。
     
  ※2: 耐震安全性についても確認しているが、現在、「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」等の改訂に伴い別途実施中の耐震安全性の評価結果に基づき、今後必要に応じ適切な対応を実施していくこととしている。

以  上

<添付資料>

プレスリリース