プレスリリース

2004年10月5日

姫路第一発電所6号機における配管肉厚の自主検査結果について

 当社では、美浜発電所3号機2次系配管破損事故を踏まえた経済産業省の指示に基づき、火力発電所における腐食・浸食による減肉が生じる可能性のある配管部位の検査実施計画を、9月13日に提出しました。そして、同計画に基づき、9月26日より配管肉厚の自主検査を順次実施しています。

 その中で、姫路第一発電所6号機のNo.2ガスタービン排熱回収ボイラ※1の高圧節炭器※2圧力制御弁下流部におきまして、減肉の進んでいる箇所を発電用火力設備の技術基準を用いて評価しましたところ、計算必要厚さを下回ることを確認しました。
 従いまして、当該部位の配管を取替えることとし、これにより、姫路第一発電所6号機No.2ガスタービンの停止期間を延長することとしました。

 なお、No.1及びNo.3ガスタービン排熱回収ボイラにつきましても、相当する箇所の検査を実施しましたが、いずれも必要な肉厚を有しており健全であることを確認しています。

※1: ガスタービンの排ガスの余熱を回収して蒸気を発生させるボイラ
※2: 燃焼ガスの保有する熱を利用してボイラの給水を予熱するために設けられた伝熱面群

<参考>
姫路第一発電所6号機
No.2ガスタービン排熱回収ボイラの高圧節炭器圧力制御弁下流部配管肉厚検査結果
外径
(mm)  
最高使用
温度(設計)
(℃)
最高使用
圧力(設計)
(MPa)
公称肉厚
(mm)
計算必要厚さ
(mm)
測定最小値
(mm)
165.2 352 28.2 21.9 17.8 17.5

以  上

プレスリリース