ナンデンカンデン劇場 第1話
「恋は発電と一緒!?」
ナンデンカンデン劇場 第1話
「恋は発電と一緒!?」
-
ナンデンカンデン劇場 第2話
「発電もワンチーム!?」ナンデンカンデン劇場 第2話
「発電もワンチーム!?」落語家”関電亭エネ助”が「ワンチーム」をテーマにした落語でエネルギーミックスについて解説しています! -
ナンデンカンデン劇場 第3話
「厳しい基準クリア、OK!」ナンデンカンデン劇場 第3話
「厳しい基準クリア、OK!」夫婦コンビ”円満亭ともすあかり”がコントを繰り広げるなかで、原子力発電所の安全対策について解説しています!(前編) -
ナンデンカンデン劇場 第4話
「備えあれば憂いなし!」ナンデンカンデン劇場 第4話
「備えあれば憂いなし!」夫婦コンビ”円満亭ともすあかり”がコントを繰り広げるなかで、原子力発電所の安全対策について解説しています!(後編) -
ナンデンカンデン劇場 第5話
「ミイラ探検で発見!」ナンデンカンデン劇場 第5話
「ミイラ探検で発見!」師弟コンビ”カンデン探検隊”がミイラ探検のコントを繰り広げるなかで、放射線について解説しています! -
ナンデンカンデン劇場 第6話
「何事も先送りは禁物!」ナンデンカンデン劇場 第6話
「何事も先送りは禁物!」女性漫才コンビ”カンナ・デンナ”が漫才を繰り広げるなかで、原子燃料サイクルや最終処分について解説しています! -
原子力、40年超えても だいじょうぶ?
原子力、40年超えても だいじょうぶ?
40年超の原子力発電所の継続運転に関して「多くの方が疑問に思うこと」をアニメで解説します! -
中間貯蔵施設
中間貯蔵施設
中間貯蔵施設についてご紹介します。 -
Connect to the future
~水力発電所で働くエンジニア達~Connect to the future
~水力発電所で働くエンジニア達~水力発電所の工事現場で働くことの魅力をお伝えするために制作した動画です。 協力会社の皆さまをはじめ、多くの方の協力で成し遂げられる水車発電機のオーバーホール工事の現場を通じて、働く皆さんが感じている「誇り」や「魅力」をお伝えします。 100年以上の歴史があり、電力の安定供給やゼロカーボン社会の実現に向けて、重要な役割を担う水力発電。世代を超えて未来につなぐ、工事現場の熱量をぜひご覧ください。 -
水力発電の軌跡
~変わらぬ使命への挑戦~水力発電の軌跡
~変わらぬ使命への挑戦~2023年に黒部川第四発電所が竣工から60年を迎えることを契機に制作した本編動画です。当社設備から水力発電の歴史を振り返るとともに、ゼロカーボン社会実現に向けた未来への挑戦を描いています。
明治時代の京都・蹴上発電所の開発から始まり脈々と受け継がれてきた、水力発電にかける先人たちの「想い」と、それらを当社が引き継ぎ、これからの未来に繋いでいくという決意を込めています。ぜひご覧ください。