MIND

先輩社員

T.Hamano

原子力事業本部

MIND

先輩社員

T.Hamano

信頼される運転員となり、
お客さまとのコミュニケーションを
図る仕事にも携わりたい。

関西電力を志望した動機は
何ですか?

私は関西電力美浜発電所がある地区に住んでいます。美浜発電所は生まれた時から近くにあり、そこにあるのが当たり前の建物でした。しかし、その発電所が行っている事業の大きさや影響力の大きさがわかると、その感覚は少しずつ変わってきました。多くの人の生活を支えている電気をつくる仕事に就くことで、自分がお世話になっている地元の方々をはじめとした社会へ貢献できるのではないかと考え、関西電力への入社を志望しました。

現在の仕事内容

現在は、美浜発電所の発電室で当直業務の実習を行っています。発電室(当直)の主な業務としては、諸設備の運転操作、不具合箇所の早期発見および事故の未然防止を図ることを目的とした巡回点検、各機器の定期試験などです。私たちの仕事は、人間の体で言えば脳にあたると思います。私たちの運転操作によってプラントの状態が変化するため、ヒューマンエラー防止に関しては非常にシビアで仕事場には常に緊張感が漂っています。しかし、発電所の運転に最前線で関わっているので、大きなやりがいに繋がっています。

入社後の印象

仕事の雰囲気はいい意味で緊張感があり、入社前のイメージとほぼ変わりませんでした。知識面は、原子力に関する知識に乏しかったため、入社後が不安でしたが、関西電力は教育面が充実しており、学ぶための機会が多く準備されています。現在は実習業務をしているので、この機会を大いに活用し、充実した実習にしたいと考えています。

ココが良い

コミュニケーションです。関西電力は、エネルギーを供給するというスケールの大きな仕事をしています。そのため、社内はもちろん、多くの協力会社との意思疎通が大切です。各部門、各事業所、各課、各係、各個人が綿密にコミュニケーションを取り合い、一つの大きなチームとして活動することで、大きな力を生み出しています。ここが関西電力の良いところであり、強さだと思います。

エピソード

初任給をいただいた日のことが最も印象に残っています。いただいた初任給で、今までお世話になった両親に感謝の気持ちを表すことができた日であり、社会人としての第一歩を踏み出した日と思っています

メッセージ

自分の未来のために勉強をすることはもちろん大切ですが、それ以上に多くの人とコミュニケーションを取り、多くの経験をして、自分の芯となるものを見つけていくことが大切だと思います。学生のうちにしかできないことを見つけ、それを全力で楽しんでください。まだ、大きいことは何も言えませんが、経験は自分の将来に繋がっていくと思います。私は、長期休みなどにさまざまなボランティア活動に参加することをオススメします。

目標&夢

まずは、先輩にも後輩にも信頼してもらえる運転員になることです。全てはそこから始まると思っています。また、他の課でさまざまな業務に従事し、経験を積むことで幅広い知識を身につけたいと思っています。地元出身という立場を活かし、お客さまとのコミュニケーションを行う仕事にも携わってみたいと思っています。

休日は、地元で過ごしていることが多いです。スポーツをしたり、ゲームをしたり、友人の家に訪問したりしています。地元行事にもよく参加しています。また、年に2回(夏と冬)、泊り込みのボランティア活動を行っています。学生の頃から同じ活動に参加しており、2015年度の活動で4回目になりました。毎回、楽しみにしています。今後は、最近購入した車でのドライブを趣味にしたいと思っています。

INDEXへもどる