プレスリリース

2000年9月1日

美浜発電所3号機の定期検査状況について
(A-蒸気発生器伝熱管の渦流探傷検査結果及び異物確認に伴う調査状況)

 美浜発電所3号機(加圧水型軽水炉 定格出力82万6千キロワット)は、平成12年7月28日より第18回定期検査を実施しておりますが、A-蒸気発生器伝熱管の健全性確認のため伝熱管の渦流探傷検査(ECT)を行っていたところ、隣接する3本の伝熱管において、高温側管板直上部に有意な信号指示が認められました。
 このため、当該蒸気発生器2次側の管板上面を小型TVカメラにより点検した結果、8月24日22時20分頃、有意な信号指示が認められた伝熱管3本の間に約4〜5cm四方の大きさの板状の固体物が確認されました。

[平成12年8月25日 お知らせ済]  


 1.蒸気発生器伝熱管の点検結果
  • A-蒸気発生器伝熱管全数について渦流探傷検査(ECT)を実施した結果、外面からの減肉信号指示が認められた3本以外に、有意な信号指示は認められませんでした。
  • 板状の固体物(異物)を取り出した後、減肉信号指示が認められた伝熱管3本について、小型TVカメラにより外面観察を実施した結果、異物と接触していたと推定される箇所に摩耗と思われる傷が認められました。
  • 念のため、BおよびC-蒸気発生器伝熱管全数について渦流探傷検査(ECT)を実施中です。


 2.異物の調査状況

     異物について、蒸気発生器内から回収した後、研究所施設にて、外観観察、断面組織観察、化学成分分析等の詳細な調査を実施しました。
  • 外観観察の結果、表面は黒色のスケールで覆われており、伝熱管や管板部と接触していたと推定される箇所に、金属光沢が認められました。異物は縦約54mm、横約42mm、厚さ約0.3~2.0mmで、皿状に湾曲した形状でした。
  • 断面組織観察の結果、金属組織と酸化物が混合した組織であること、および多数の空洞が存在することが確認されました。
  • 化学成分分析の結果、成分は鉄がほとんどであり、その他マンガンやケイ素等に加え、微量な銅が認められました。
     以上の調査状況から、回収した異物は、機器や配管および工具等に使用している材料ではないことが確認され、金属溶断作業の際に生じる生成物の可能性があることがわかりました。今後、発生源等の特定のため、2次系の給水系統の工事実績や、異物生成メカニズム等の調査を実施します。


 3.その他の点検結果

  • A、BおよびC-蒸気発生器管板上面について、小型TVカメラにより全面を点検した結果、異物等は確認されませんでした。
  • また、高圧給水加熱器から蒸気発生器内までの主給水系統設備のうち、異物の滞留する可能性のある箇所についても、小型TVカメラ等を用いて点検を行うこととしました。

以 上  

    (通商産業省によるINESの暫定評価)
    INES:国際原子力評価尺度
    基準1 基準2 基準3 評価レベル
    - - 0- 0-

<参考資料>


プレスリリース