花火テスト!

とってもキレイな花火の歴史やしくみについて学んできたことを、10問のクイズでもう一度チェックしてみよう。花火のことについて、もっと自分で調べてみるのも面白いよ。

問題
×
1 花火のはじまりは、「秦(しん)の始皇帝」の時代に生まれた「のろし」だといわれている?
2 「見て楽しむ」花火が始まったのは、14世紀ころのイタリア?
3 空高く打ち上げられる、大きな火薬のかたまりは「花火玉」?
4 花火のキレイな光のもとになる部分は、「星」とよばれている?
5 花火の色や形は、花火のできあがりをイメージしながら作られる?
6 打ち上げ花火には、大きく「割物」「ぽか物」「菊物」の3種類がある?
7 昼間に打ち上げられることが多い打ち上げ花火は「割物」?
8 日本で初めて花火を見たといわれているのは、卑弥呼(ひみこ)?
9 丸い形をした花火は、どの方向から見ても同じ形に見える?
10 花火を見るときの「たまやー」「かぎやー」のかけ声は、花火を作っていたお店の名前がもとになっている?
採点する
採点する

(10問中問正解)

もう一度テストする

(2017年8月時点の内容です)

Pick Up

  • 火力発電の燃料について
  • 地球温暖化について
  • もしもの時に、家族と連絡を取る方法